まだ「わからない」から、面白い
ファッションには、いつも矛盾が潜んでいます。
誰かが着れば美しく見えて、別の誰かが着ればカッコよくなる。
同じブランドでも、あえて人気を追う人がいれば、流行りすぎると去っていく人もいる。ここには、ひとつの正解なんて存在しません。
私たちはこの「答えのなさ」こそがファッションの魅力だと考えています。
だからこそ、数え切れないほどのブランドが生まれ、無数の着こなしが生まれ、誰かの個人的な好みが、いつの間にか社会のトレンドになっていたりもする。
その曖昧さやカオスを「どう整理すればいいの?」と考えたとき、私たちは「全部ひっくるめて、まずは眺められる場所を作ろう」と思いました。
このサイトは、ブランドごとの歴史やコンセプトやその背景、デザイナーの小さなこだわりや思いのたけまで、できる限り情報を集めて整理する試みです。
ただし、それぞれに貼るラベルやカテゴライズは、必ずしも正解ではありません。むしろ「こうも見える」「ああも見える」という多様な見方を提示し、ユーザー自身が「自分にとって何が面白いのか」を探し出せるようにする場所です。
正解を探すというよりも、いろんな視点が交わって思わぬ化学反応を起こすような、そんな"地図のようなプラットフォーム"になれば嬉しいです。
「服を着る」という何気ない行為に、ちょっとだけ余白が生まれたとき、そこにこそファッションの本質的な面白さが隠れているのかもしれません。
私たちはその"わからなさ"の魅力を、みんなでシェアできる場所を作り続けます。